表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中









ダイコンソウ    バラ科   Geum japonicum
性状:多年草
原産地:日本(北海道〜九州)、中国
特徴など:葉がロゼット状に広がっている姿が大根の葉に似ているからこの名前がついたようです。黄色い花が咲きますが林内ではちらほらとまばらに咲いていました。(写真:国内)
薬草として:全草をうがい薬として用い、口内炎や扁桃炎の効能に使われる。

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:箱根・仙石原)

(7月撮影:箱根・仙石原)

(7月撮影:箱根・仙石原)

(9月撮影:箱根・仙石原)

(4月撮影:箱根・仙石原)

まだ若い株 (9月撮影:山梨)


オオダイコンソウ     バラ科  Geum aleppicum
性状:多年草
自生地:北海道〜中部以北
特徴など:開けた草原の縁などの日当たりのよい場所に育っていました。ダイコンソウに比べ大きい。葉の先端がダイコンソウに比べてとがっている。また、花が散った後に残る花柱のなごりが途中でS字状に曲がっているのも特徴です。(写真:国内)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(9月撮影:山梨県)

(9月撮影:山梨県)


アカバナダイコンソウ    バラ科
ベニバナダイコンソウ(?)
性状:多年草
原産地:交配種と思われるのでとりあえず無
特徴など:八重咲きと一重咲きの両方、どちらもよく販売されている。下のオレンジ色の種類もそうですがたぶん交配種なんでしょうね。花期も長く楽しませてくれます。二年目も咲きますが植えっぱなしだと株が小さくなるので適時植え替える方がよさそうです。(写真:国内)


ゲウム”ペニーオレンジ”    バラ科  Geum coccineum
性状:多年草
原産地:ヨーロッパ南部
特徴など:従来のアカバナダイコンソウと違って花色がオレンジです。日当たりがよく、水はけもよい土に植える。夏場は半日陰のほうが葉が日焼けしません。(写真:国内)


ゲウムの園芸品種

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

TOPへ     バラ科(Rosaceae)