表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
地衣類は面白い
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
北海道
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-





アマドコロ     キジカクシ科(←スズラン科(ユリ科))   Polygonatum odoratum var. pluriflorum
性状:多年草
自生地:北海道〜九州
特徴など:山地の草原などに自生する。新芽は山菜として食べることができる。茎は触ると角ばっているような感じに稜がある。(写真:国内)
薬用として:生薬名をイズイと呼び根茎の部分を用いる。滋養強壮用。

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(6月撮影:山梨県)

(6月撮影:山梨県)

(6月撮影:山梨県)

(6月撮影:山梨県)

(6月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:神奈川)

(6月撮影:国内)

(6月撮影:国内)

(6月撮影:国内)

(5月撮影:山梨)

(5月撮影:山梨)

(5月撮影:山梨)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:国内)

(5月撮影:北海道)

(5月撮影:北海道)
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アマドコロ 「白虎(びゃっこ)」
価格:2160円(税込、送料別) (2018/9/27時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アマドコロ 「萱場錦(かやばにしき)」
価格:2160円(税込、送料別) (2018/9/27時点)


ヤマアマドコロ     キジカクシ科(←スズラン科(ユリ科))  Polygonatum odoratum var. thunbergii
性状:多年草
自生地:本州
特徴など:アマドコロに似ていますがもう少し大きく育つことと、葉の葉脈の部分に乳突起があるとのこと。さすがに肉眼では確認できないが・・・。(写真:国内)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:神奈川)


オオアマドコロ     キジカクシ科  Polygonatum odoratum var. maximowiczii
性状:多年草
原産地:日本(北海道〜本州中部以北)、ロシアなど
特徴など:アマドコロよりも全体的に大きい。(写真:国内)

(6月撮影:北海道)

(6月撮影:北海道)

(6月撮影:北海道)

(6月撮影:北海道)

(6月撮影:北海道)

(6月撮影:北海道)

(6月撮影:北海道)

(6月撮影:北海道)

(6月撮影:北海道)


ヒメイズイ     キジカクシ科(←スズラン科(ユリ科))  Polygonatum humile var. humile
性状:多年草
自生地:北海道〜本州・中部以北、九州
特徴など:河岸や山地などの草原に自生する。裸地と草地では印象がかなり違って見えます。(写真:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(7月撮影:国内)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨県)

(6月撮影:山梨県)

(6月撮影:山梨県)

(8月撮影:山梨)

(5月撮影:北海道)

(5月撮影:北海道)

(5月撮影:北海道)

(5月撮影:北海道)

(5月撮影:北海道)
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)


ナルコユリ     鳴子百合  キジカクシ科(←スズラン科(ユリ科))  Polygonatum falcatum
性状:多年草
自生地:北海道〜九州
特徴など:山野の林内や開けた斜面などに自生する。アマドコロよりも葉幅が狭く花付もこちらのほうが多いようだ。また、茎は丸い。まだ、葉が一枚しかない若い株の時の葉は大きくなった時と印象が違う。(写真:国内)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:山梨)

まだ、一枚葉の時(6月撮影:国内)

(6月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(6月撮影:山梨県)

(4月撮影:国内)
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【山野草】紺散縞深山ナルコユリ
価格:1846円(税込、送料別) (2018/9/30時点)



ポリゴナツム・アリサネンセ     キジカクシ科  Polygonatum arisanense
性状:多年草
原産地:台湾
特徴など:山中に自生する細葉のポリゴナツム。(写真:台湾)

(6月撮影:台湾)


Disporum sp.

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

TOPへ     キジカクシ科(Asparagaceae)