表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中








コウトウシュウカイドウ     シュウカイドウ科  Begonia fenicis
性状:常緑多年草
原産地:日本(石垣島、西表島)、台湾、フィリピン
特徴など:西表の山中で見ることができたシュウカイドウの仲間です。マルヤマシュウカイドウに比べて葉の縁の鋸歯がとても浅い。(写真:国内)
絶滅危惧:II類(VU 沖縄、環境省)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)


マルヤマシュウカイドウ     シュウカイドウ科  Begonia laciniata var. formosana
性状:常緑多年草
原産地:日本(石垣島、西表島)、台湾
特徴など:上記のコウトウシュウカイドウと同じようなもしくはやや隣り合わせの場所にも見られるベゴニアの仲間。コウトウシュウカイドウよりも葉には大きな切れ込みがあることで見分けることができます。(写真:国内)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

雄花。 (5月撮影:沖縄県)

雌花。 (5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)
(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)


ベゴニア・ネルンビフォリア     シュウカイドウ科  Begonia nelumbiifolia
英名:Lily Pad Begonia
中名・中文・台灣:蓮葉秋海棠
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:メキシコ〜コロンビア
特徴など:根茎性のベゴニアのようです。(写真:台湾)

(10月撮影:台湾)


ベゴニア・グラブラ     シュウカイドウ科  Begonia glabra (=Begonia scandens)
性状:常緑多年草
原産地:南米(ペルー、ボリビアなど)、西インド諸島
特徴など:かなり長く垂れさがるように育っていました。(写真:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)


ベゴニア・パルマータ     シュウカイドウ科  Begonia palmata
中名・中文・台灣:裂葉秋海棠、巒大秋海棠
性状:多年草
原産地:台湾、中国、ベトナム、ブータン、ネパールなど
特徴など:粗くて赤い産毛が葉の縁と葉の表面に見られるベゴニア。葉の縁には大きく浅い切れ込みがある。葉に変異がありいくつかの品種が観賞用に楽しまれている。淡いピンクの花が咲く。(写真:台湾)

(5月撮影:台湾)

(5月撮影:台湾)

(5月撮影:台湾)

(5月撮影:台湾)

(5月撮影:台湾)

(5月撮影:台湾)

(5月撮影:台湾)

(5月撮影:台湾)

(5月撮影:台湾)


ベゴニア・タイワニアナ     シュウカイドウ科  Begonia taiwaniana
中名・中文・台灣:台灣秋海棠
性状:多年草
原産地:台湾南部
特徴など:葉の表面に白いスポットの入るベゴニア。(写真:台湾)

(5月撮影:台湾)

(5月撮影:台湾)

(5月撮影:台湾)

? (5月撮影:台湾)

TOPへ     シュウカイドウ科    その1   その2