表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中







ミドリハコベ    ナデシコ科  Stellaria neglecta
性状:一年草
自生地:日本全国
特徴など:春の七草のひとつで、古い時代の書物にはすでに名前が載っているほど身近なものだったと思われる。小鳥も好きで、昔、十姉妹などの小鳥などにあげていたような記憶がある。道端の日当たりの良い場所によく見かける。最近になってよく調べてみたらハコベがミドリハコベだったり、コハコベだったりとややこしくて・・・。ミドリハコベはオシベが色々な本などにもよるが、7〜10や8〜10はたまた、4〜10などと様々。ただ、こちらの種のほうがオシベが多く、大きく育つようです。路傍の草にも様々なことがあります。(写真:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

アップにしてみました。雄蕊が9本あります。


ハコベ     ナデシコ科  Stellaria media
別名:コハコベ
性状:一年草
自生地:日本全国
特徴など:ハコベと同様に小鳥に上げていたような気がする。街路樹の下などでもよく見かける。花はハコベに似ているが花弁が萼とほぼ同じ長さでめしべが良く目立つ。また、オシベの数はこちらは少なく5本ほど。また、茎などに赤味がさし、小振り。(写真:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)


ノミノフスマ     ナデシコ科  Stellaria alsine var. undulata
性状:1〜2年草
自生地:日本全国
特徴など:ハコベよりも葉が細くやや艶やかに見える。結構生えているのだと思うが、自分では見落としてしまう植物。(写真:国内)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:高知)

(5月撮影:高知)


ミヤマハコベ     ナデシコ科  Stellaria sessiliflora
性状:多年草
自生地:北海道〜九州
特徴など:ハート型の薄い葉を持つハコベの仲間で、花弁が他よりもやや長く見える。明るい林床に見られました。(写真:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)


サワハコベ     ナデシコ科  Stellaria diversiflora
性状:多年草
自生地:本州〜九州
特徴など:半日蔭のやや落ち葉などがある場所に見られました。(写真:国内)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)


ステラリア・ヴェスティタ     ナデシコ科  Stellaria vestita
性状:多年草
原産地:中国、ブータン、インド、ニューギニアなど
特徴など:日本で通常見ることのできるハコベの仲間とは違って葉や茎・花茎に星状毛が生えています。(写真:中国・雲南省)

(7月撮影:中国・雲南省)

(7月撮影:中国・雲南省)

(7月撮影:中国・雲南省)


ウシハコベ     ナデシコ科  Stellaria aquatica (←Myosoton aquaticum)
性状:多年草または越年草
自生地:日本全国
特徴など:ハコベよりしっかりとしている感じで茎も茶褐色。(写真:国内、台湾)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(6月撮影:台湾)

(11月撮影:国内)

(11月撮影:国内)

(11月撮影:国内)

TOPへ     ナデシコ科(Caryophyllaceae)