表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中





コマツナギ     駒繋  マメ科  Indigofera pseudo-tinctoria
性状:落葉小低木
自生地:本州〜九州
特徴など:馬でもつなげるほど丈夫な茎を持っていることからこの名前がついたと聞きました。箱根にも自生している。白花も綺麗な花を咲かせ自生していました。(写真:国内)

(6月撮影:国内)

(6月撮影:国内)

(7月撮影:箱根・仙石原)

(7月撮影:箱根・仙石原)

(7月撮影:神奈川)

(8月撮影:箱根・仙石原)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨県)

(7月撮影:山梨県)

(12月撮影:静岡県)

(12月撮影:静岡県)

(12月撮影:静岡県)

(12月撮影:静岡県)


インディゴフェラ・スピカータ     マメ科  Indigofera spicata
性状:多年草
原産地:太平洋諸島など。
特徴など:サーモンオレンジの特徴ある色でクローバーのような花を咲かせるマメ科の植物。踏みつけに強く塩害にも強いのか、海辺の側では踏みつけられやや葉がすれてさらに赤く矮性になって育っていました。上のほうの写真は草刈をされているがあまり踏まれていないところです。葉は綺麗で花もちゃんと立ち上がっています。園芸に向くかはわかりませんが綺麗な花です。(写真:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

かなり踏まれている場所でも育っている。

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)


ミツバコマツナギ     マメ科  Indigofera trifoliata
別名:ナハエボシグサ
性状:常緑多年草
自生地:琉球列島
特徴など:肉厚の三出葉を持つ多年草で赤みのあるマメの花を咲かせます。海岸近くの珊瑚岩やその周辺に這うように育っていました。海岸から離れた場所に育っていたものは少し立ち気味で葉の厚さは薄い。(写真:国内)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(10月撮影:沖縄)

(10月撮影:沖縄)

TOPへ     マメ科(Fabaceae)