表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中









アキノキリンソウ     キク科  Solidago virgaurea var. asiatica
性状:多年草
自生地:北海道〜九州
特徴など:日当たりの良いススキや他の植物が途切れた場所などに自生していました。花粉症などで嫌われているセイタカアワダチソウよりも広がらず、ひっそりとしている。(写真:国内)

(9月撮影:山梨県)

(9月撮影:山梨県)

(9月撮影:山梨県)

(9月撮影:山梨県)

(7月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(9月撮影:山梨県)

(9月撮影:山梨県)

(9月撮影:山梨県)

(9月撮影:山梨県)

(9月撮影:箱根・仙石原)

(9月撮影:箱根・仙石原)

(9月撮影:箱根・仙石原)

(10月撮影:国内)


ハチジョウアキノキリンソウ     キク科  Solidago virgaurea ssp. leiocarpa var. praeflorens
性状:多年草
自生地:八丈島固有種
特徴など:何度か八丈島に行っていたが10月に赴いて初めて気が付いた。中頃で蕾がまだ固めだったので後2週間ほどで咲くくらいのものだろうか?伊豆諸島の中でも八丈島のみに自生しているそうだ。アキノキリンソウよりも背が低く頭花もどちらかといえば穂状よりもまとまっている。また、葉がやや肉厚に感じます。(写真:国内)

(10月撮影:東京)

(10月撮影:東京)

(10月撮影:東京)

(10月撮影:東京)

(10月撮影:東京)

(1月撮影:東京)


オオアワダチソウ     キク科  Solidago gigantea var. leiophylla
性状:多年草
原産地:北アメリカ
特徴など:帰化植物。観賞として入ってきたが繁殖力旺盛だったようですね。湿原の中なのであまり大きく育っていませんでしたが、荒地などではかなり繁殖することでしょう。(写真:国内)

(7月撮影:箱根・仙石原)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:国内)


セイタカアワダチソウ     キク科  Solidago altissima
性状:多年草
原産地:北アメリカ
特徴など:帰化植物。戦後に急速に広がったといわれる植物で非常に繁殖力がありますこの繁殖の原因の一つにアレロパシーと呼ばれる物質を出して他の植物の成長などを阻害しているようです。もともとは観賞用ということですが、ガーデニングでいろいろな植物が日本に入っているので第2第3のセイタカアワダチソウのような植物が増えないことを祈ります。(写真:国内)

(11月撮影:国内)

(11月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(12月撮影:愛知県)

(10月撮影:国内)

(8月撮影:山梨)

TOPへ     キク科(Asteraceae)