表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中







モミジガサ     キク科  Parasenecio (Cacalia) delphiniifolia
性状:多年草
自生地:北海道南部〜九州
特徴など:葉の形がモミジやヤツデのようです。花茎を立ち上げ白い筒状の花を付けます。明るい林の林床に見られます。(写真:国内)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:国内)


タマブキ    キク科   Parasenecio (Cacalia) farfaraefolia var. bulbifera
性状:多年草
自生地:北海道〜関東以北
特徴など:林床に見られる植物です。(写真:国内)


テバコモミジガサ     キク科  Parasenecio (Cacalia) tebakoensis
性状:多年草
自生地:関東以西〜九州
特徴など:モミジガサよりも小型とありますが比べて見ないと多分モミジガサと思ってしまうだろう。(写真:国内)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:国内)


カニコウモリ     キク科  Parasenecio (Cacalia) adenostyloides
性状:多年草
自生地:近畿以北、四国
特徴など:面白い名前だ。蟹と蝙蝠。まだ、株が小さいが上記の種と同じように白いまばらな穂状花をつける。(写真:国内)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(8月撮影:山梨)


コウモリソウ     キク科  Parasenecio maximowiczianus
性状:多年草
自生地:関東地方〜近畿地方
特徴など:カニコウモリにも葉が似ていることがあるが花が咲いていると分かりやすい。見る人には葉や立ち姿でもわかるのかもしれない。私は見比べないとまだわからないけど・・・。花のすぐ下の総苞がこちらの種の方が開く。(写真:国内)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)


オクヤマコウモリ     キク科  Parasenecio maximowiczianus var. alatus
性状:多年草
自生地:本州中部の太平洋側地域
特徴など:上記のコウモリソウの変種で葉柄に翼が見られそのまま茎を抱くように葉がついている。葉の形などはそのままのようだ。しかしながら、上記の種と混在して自生している場所のようなのできちんと見比べた写真を撮りたいところだ。(写真:国内)

(9月撮影:山梨)

葉柄がそのまま茎を抱くようについている。(9月撮影:山梨)

(9月撮影:山梨)

(9月撮影:山梨)

(9月撮影:山梨)

TOPへ     キク科(Asteraceae)