表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中






サイカチ     マメ科  Gleditsia japonica
万葉呼名:かはらふぢ
性状:落葉高木
原産地:日本(本州中部〜九州)、朝鮮半島、中国
特徴など:幹に生える刺は凄いものがあります。まだ、若い枝でも強健そうなのに・・・。実を石鹸の代用として使っていたことがるようです。(写真:国内)
薬用として:生薬名をソウキョウと呼び、熟した莢を利用する。また、刺の部分も薬用として使われる。種子はサポニンを含んでいるので石鹸の代用として使えたのでしょう。
和歌:かはら莢(ふち)に延ひおほどれる 屎葛(くそかづら)絶ゆることなく 宮仕えせむ(一六巻三八五五)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)


トウサイカチ     マメ科  Gleditsia sinensis
別名:シナサイカチ
性状:落葉高木
原産地:中国(華北、四川、貴州など)
特徴など:見るからにすごい太い棘です。幹からがっしがっしと出ています。台湾で見たときには刺に全く気が付かなかったなぁ・・・。(写真:国内、台湾)
薬用として:ソウカクシやソウキョウなどと呼ばれ、幹から直接出ている棘や未熟果実を薬用として用います。炎症や去痰などに使われています。

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

TOPへ      マメ科(Fabaceae)