表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中








エラフォグロッスム・パレアケウム     オシダ科(←ツルキジノオ科)  Elaphoglossum paleaceum
性状:常緑シダ植物
原産地:ハワイ固有種?
特徴など:葉の表面や葉柄に細かく毛が生えている。葉の厚さもややある。(写真:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)


エラフォグロッスム・アエムルム     オシダ科(←ツルキジノオ科)  Elaphoglossum aemulum
英名:Creeping Tonguefern
性状:常緑シダ植物
原産地:ハワイ固有種

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)


ヒロハアツイタ     オシダ科(←ツルキジノオ科)  Elaphoglossum tosaense
性状:常緑シダ植物
自生地:太平洋側地域の一部の山中
特徴など:樹上に着生している常緑性のシダ。ただ樹上というよりも生えている上にさらに苔が生えさらに生えているという印象でした。苔なのでかなり水を含みかなりウェットな環境です。葉に厚みがありますが逆行下の写真に見られるように縁が半透明になっているのもこの種の特徴です。(写真:国内)
絶滅危惧種:U類(VU)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:国内)

(1月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(12月撮影:東京)

TOPへ     オシダ科(Dryopteridaceae)