コペルニキア・グラブレスケンス     ヤシ科  Copernicia glabrescens
和名:ケナシロウヤシ
性状:ヤシ類
原産地:キューバ
特徴など:一見シュロの仲間のように見えます。葉が黄ばんでいるのは撮影した場所がかなり乾燥地で水が少ないからかも?(写真:ハワイ・オアフ島)
Copernicia
(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

コペルニキア・アルバ     ヤシ科  Copernicia alba
和名:シロロウヤシ
性状:ヤシ類
原産地:ブラジル〜アルゼンチン北部
特徴など:30mほどにまで育つヤシ。和名がついているということは日本でも流通しているのだろうか?(写真:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

コペルニキア・プルニフェラ     ヤシ科  Copernicia prunifera
和名:ブラジルロウヤシ
英名:carnauba wax palm , carnauba palm
性状:ヤシ類
原産地:ブラジル北部
特徴など:カーワックスなどで知られるカルナバロウはこのヤシの葉についているワックスから採取します。どれだけ採取すれば世界中に供給できるのかわかりませんが下の写真のイメージでは相当量育成しないと難しいですね。葉を触ってみればよかった・・・。(写真:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

コペルニキア・マクログロッサ     ヤシ科  Copernicia macroglossa
英名:Cuban Petticoat Palm
性状:ヤシ類
原産地:南アメリカ〜キューバ
特徴など:葉を刈り取らないからこうなのか、元々葉が取れにくい種なのだろうか?稲作の稲村のような感じになっている。(写真:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

TOPへ     ヤシ科