表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中

チャセンシダ科   Aspleniaceae

熱帯域を含む世界に広く分布していて、約2属730種ほどある。

チャセンシダ(アスプレニウム)属   Asplenium
世界中に約700種ある。日本にも約30種が自生していて、観葉植物としてはアビスなどがある。葉の形状が色々あり、全縁葉のもからシダ植物特有の羽状複葉のものまであり、古典植物に見られる獅子葉とよばれるものもある。学名の由来はギリシャ語のa 「無」と splen 「脾臓」からなっており、脾臓の病に効き目があるだろうということからきている。
コタニワタリなど


ホウビシダ属  Hymenasplenium
世界中で約30種ほどが知られており日本にも数種分布する。
ナンゴクホウビシダ

TOPへ     科の検索へ