その2

ドリアンドラ・セッシリス     ヤマモガシ科  Banksia(←Dryandra) sessilis
英名:Parrot Bush
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア
特徴など:ヒイラギのような葉を密生させ淡い黄色の花をつける。場所により個体差があるのだが区別が出来なくて一緒にしました。観察すると蝋がかった葉の種類とほとんど無いなどもある。(写真:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)


葉が少し蝋がかったタイプ

葉が少し蝋がかったタイプ

葉が少し蝋がかったタイプ

ドリアンドラ・セッシリス・セッシリス     ヤマモガシ科  Banksia(←Dryandra) sessilis var. sessilis
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア
特徴など:シルバーリーフが綺麗な種です。(写真:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

ドリアンドラ・シャトレウォルティアナ     ヤマモガシ科  Banksia(←Dryandra) shuttleworthiana
英名:Bearded Dryandra
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア
特徴など:鋸、それも糸鋸の歯のような細長い歯を密生させていたドリヤンドラ。このタイプが似ているものがあり、変種だったり背が少し高くなって別の種だったり・・・。(写真:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

ドリアンドラ・ニヴェア     ヤマモガシ科  Banksia(←Dryandra) nivea
英名:Couch Honeypot
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア
特徴など:糸鋸の刃のような葉を持つドリアンドラ。地域変異が多い。(写真:西オーストラリア)

ドリアンドラ・ニヴェア・ニヴェア     ヤマモガシ科  Banksia(←Dryandra) nivea ssp. nivea
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア
特徴など:茎が立ち上がらずに低く育つドリアンドラ。地域によって葉の形などが違うようです。(写真:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

ドリアンドラ・ニヴェア・ウリギノーサ     ヤマモガシ科  Banksia(←Dryandra) nivea ssp. uliginosa
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア南部
特徴など:地面に盛り上がるように育つドリアンドラ。上記の種よりも葉が細く、長い。(写真:西オーストラリア)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

ドリアンドラ・ポリケファラ     ヤマモガシ科  Banksia(←Dryandra) polycephala
英名:Wedge-leaved Dryandra
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア
特徴など:葉が細く鋸のような鋸歯があります。花がかなりたくさんつきます。(写真:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

ドリアンドラ・プラエモルサ     ヤマモガシ科  Banksia(←Dryandra) praemorsa
英名:Urchin Dryandra
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア
特徴など:葉の形がヒイラギのようなドリアンドラです。花は黄色。そういえば、ドリアンドラ属はバンクシア属にまとめられましたが、プラエモルサって同じ名前がバンクシアにもあるけど、その場合はどう変わるのでしょうね?(写真:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

ドリアンドラ・フォルモサ     ヤマモガシ科  Banksia(←Dryandra) formosa
英名:Showy Dryandra
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア
特徴など:ブッシュ状に育つドリアンドラです。花も大きく良く目立ちます。(写真:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

ドリアンドラ・フラセリ     ヤマモガシ科  Banksia(←Dryandra) fraseri
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア
特徴など:細かい切れ込みの入るドリアンドラ。花は黄色。背の低いブッシュで足の踏み場の無いほど茂っていました。(写真:西オーストラリア州)

TOPへ     その2