エレモフィラ・スカベルラ     ゴマノハグサ科  Eremophila scaberula
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア
特徴など:地表に這うように枝が伸びて育つエレモフィラだが、完全に地面についてはいない。葉の先端は尖っている。(写真:西オーストラリア)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

エレモフィラ・プニセア     ゴマノハグサ科  Eremophila punicea
英名:Crimson Eremophila
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア
特徴など:淡いピンク色の花を付けるエレモフィラで葉は白っぽく見える。(写真:西オーストラリア)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

エレモフィラ・グラブラ     ゴマノハグサ科  Eremophila glabra
英名:Tar Bush
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア
特徴など:とても変異の多いエレモフィラで花色も黄色、オレンジ、赤などがあり、葉もやや産毛のあるものからもっと白いものまであり、株の育ち方も立ち性ややや伏せ気味の育つものなどもある。当然、これだけの変異があると園芸用に使われ、品種もいくつかあるようだ。(写真:西オーストラリア)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

エレモフィラ・グラブラ・アルビカンス     ゴマノハグサ科  Eremophila glabra ssp. albicans
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア
特徴など:海側に自生するタイプでシルバーリーフで綺麗。花色はオレンジを基本に黄色やもう少し赤いものもあるようだ。潮風にさらされる場所のためかかなりコンパクトにまとまって育っていました。(写真:西オーストラリア)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

エレモフィラ・グラブラ・トメントーサ     ゴマノハグサ科  Eremophila glabra ssp. tomentosa
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア西北部〜中部
特徴など:非常に綺麗なシルバーリーフのエレモフィラ。花と葉が綺麗なので植栽に使われている。このエ・グラブラは変種がとても多く、同じ種とは思えない葉を持つものもあるようだ。(写真:西オーストラリア)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

エレモフィラ・デキピエンス     ゴマノハグサ科  Eremophila decipiens
英名:Slender Fuchsia Emu Bush
性状:常緑低木
原産地:西オーストラリア中部〜南部、南オーストラリア南部
特徴など:綺麗な赤い花を付けるエレモフィラ。オーストラリアでは観賞用に鉢物で販売されています。(写真:西オーストラリア)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

TOPへ     その1へ